doors internet service コーポレートサイトはこちら doors internet service コーポレートサイトはこちら

デザインのこと

デザインのこと

デザイン制作で役立つ!Adobe XDの「スタック」機能と「パディング」機能

繰り返しデザインもラクラク!Adobe XDのスタックとパディングで作業を効率的にする方法を紹介します。
デザインのこと

ページ切り替えをもっと魅力的に!Webサイトで使えるオススメアニメーション表現

Webサイト制作の現場でよく使われているオススメ「ページ遷移アニメーション」をまとめてご紹介します。
デザインのこと

パレートの法則をWebデザインに活かす方法!

Webデザインを行う際に、「どこに重点を置いてデザインを進めるべきか?」という悩みはよくあります。以前参加した社員研修で紹介された「パレートの法則」(80/20の法則)が、Webデザインにも活用できるということがわかり、その活用方法を紹介し...
デザインのこと

ウェブデザインの基本をマスター!初心者におすすめの参考サイト5選

こんにちは、デザイナーのconyです。 ウェブデザイン初心者の方にとって、デザインや機能のアイデアを効率的に得られる参考サイトは心強い味方。 特に、基本的なデザインのトレンドや実際に使える動きのヒントを知ることで、スムーズに制作を進めること...
デザインのこと

新米Webデザイナーが実感!視認性を高めるWebデザインの基本ルール5選

はじめまして! 株式会社ドアズ新入社員のふくたろうと申します。今回がブログ初投稿になります!どうぞよろしくお願いいたします🍀さて、ドアズは10年ぶりのブログ更新となり、今回が2回目の記事です!
デザインのこと

暗闇に光で描くライトペインティング

どうもikezawaです。本日は心のかたすみでいつも気になっているけど挑戦していない「ライトペインティング」について。
デザインのこと

photoshop:ガイドをピクセル単位で引く方法

こんにちは。中山です。最近、雨がよく降りますね・・・くせっ毛の私に湿度は大敵です。髪が広がってしょーがなぃ・・・早く梅雨よ、明けてくれ~!!それはさておき、今回も前回に引き続き、photoshopネタです。ガイドが、ルーラのピクセルとピクセ...
デザインのこと

レイヤーを統合せずに選択範囲をコピーする

こんにちわ、中山です。今回は、私がよく使っているPhotoshopのショートカットをご紹介します。
デザインのこと

デザインに繊細なパターンやテクスチャを取り入れたウェブサイトについて

はじめまして。4月より入社いたしました、新米へなちょこデザイナーの中山です。今日は、デザインに繊細なパターンやテクスチャを取り入れたウェブサイトについて書きたいと思います。
デザインのこと

気になるサイトデザインについて

こんばんは、shinです。わりと前からだと思うのですが、海外サイトのデザイン集などを見ているとレトロ風なデザインをちょくちょく見かけるようになりました。