SiONってリズムマシンも備わってるみたいですね。
Flashで作ったリズムマシンだったら、Flash始めた頃にこれ見てえらく感動しました。
で、これがとても簡単で、DrumMachineをnewしてplayするだけで鳴ります。
(ちなみにパターンとかはデフォルトです)
[as3]
var drumMachine:DrumMachine;
var draiver:SiONDriver;
draiver = new SiONDriver();
draiver.play();
drumMachine = new DrumMachine(0, 0, 0, 0, 0, 0);
drumMachine.play();
[/as3]
で、クリックで再生。
あと、
[as3]
draiver.addEventListener( SiONTrackEvent.BEAT , hoge );
[/as3]
で、ビート検出してくれるので、それにあわせて丸を追加してます。
それと、例えばスネアだと。
[as3]
drumMachine.snarePatternNumber = 1;
drumMachine.snareVoiceNumber = 1;
drumMachine.snareVolume = 1;
[/as3]
で、音色とかリズムパターンとかヴォリュームとか変えれます。
ちなみにパターン数は…
バス | 31 パターン |
スネア | 18 パターン |
ハット | 17 パターン |
パターンで、音色が…
バス | 5 音色 |
スネア | 5 音色 |
ハット | 3 音色 |
とActionScript 3.0ライブラリ入門に書いてます。
かなりありますね。
3時間目は、エフェクトでも…。
以上『SiON始めました』でした。