doors internet service コーポレートサイトはこちら doors internet service コーポレートサイトはこちら

トピックス

トピックス

スマートなGoogle先生の使い方

おはようございます、nakakoです。火曜日のブログは私が投稿当番でしたが、今日が当番と思いこんでいました。前も同じ勘違いがありました。どうもすみませんorz今日は皆さまお馴染の「Google」先生での検索をテーマにしたいと思います。そんな...
トピックス

アイコン

こんばんは、shinです。ずっと昔から身の周りにあふれているアイコン。屋内外といたるところで出くわします。web制作に携わるようになってから、それらと接することも、ぐっと多くなったように思います。
トピックス

ImageOptimでダイエット

macですがちょっと使ってみてビックリだったので。ImageOptim画像ファイルのメタデータを消去して、ファイル容量を減らすアプリ、pngとjpgに対応。人間もこんな簡単にダイエットができればいいのに、人間で言うところのメタデータは戸籍と...
コーディングのこと

PHP事始め 第2回~PHPのインストール

前回はローカルのPCをサーバー化するべくApacheをインストールしました。設定した_rootディレクトリにHTMLをアップすればWEBサイトとして見ることができます。しかしそれだけではPHPを動作させることはできないのです。「PHPをイン...
トピックス

デザインは生みの苦しみを味わう!

デザインの仕事に限らないと思いますが周りでは、眠る暇が・・・休む暇が・・・定時が3時・・・肺炎でも・・・十二指腸に潰瘍でも・・・インフルエンザでも・・・などなどあってもデザインの仕事をしている人たちがいます。(幸いドアズはそんな無茶なことは...
トピックス

YouTubeにリアルタイム字幕生成機能+翻訳機能が!

ここ最近、Googleには度肝を抜かれっぱなしです。その1つが、YouTubeに、リアルタイムに音声を認識して、字幕を乗せる、という機能!
トピックス

神戸 冬の風物詩

…と、言えばルミナリエ。早いもので今年で15回目の開催となります。毎年活発な募金活動を行っているのですが、中々集まらず一時期は運営資金の不足が深刻化し、開催が危ぶまれておりました。しかし、今年は強い味方が…。「募金なう」とTwitterに投...
トピックス

コンピュータに解析できない文字”Captcha”

こんばんは、rakuです。もうすぐ年末年始ですね。1年たつのが早いなぁと思いつつ、今日はおもしろいサイトを見つけたのでそれをご紹介します。会員登録やコメントの書き込みの時に、「以下の画像の中の文字を入力してください」という奴よく見ますよね。...
トピックス

かたちにする

こんばんは、shinです。もう今年も終わりが近づいてきました。12月といえばイベント盛りだくさんの月です。先日、クリスマス関連の作業をしたところです。その時、ふと思ったのですが、季節とか実体のない雰囲気そのものを表現していると考えたら、とて...
トピックス

新米flasher SuperCollider奮闘記 その1

巷ではベラボーに音が良いと評判のSuperCollider(しかもタダ)、2、3年前ぐらいにインストールしたけどコードを書いて音を出すというのに戸惑いを隠せないまま放ったらかしにしてたけど、最近flashでas書くようになってオブジェクト指...