デザインのこと WEBサイトで使用する人物のイラストについて こんにちは。今年最後のブログ担当となりました、山田です。最近はサイトに使用する人物イラストの仕事依頼が多くあり、イラストを描くことが好きな自分にとってはなんともありがたい楽しいお仕事とはいえ、高品質かつハイスピードで仕上げるとなると、自分の... 2010.12.28 yamada デザインのことトピックス
トピックス お客様にとって我々はお客様ではないということ 1歳を過ぎたの子どものために歌ってる「みんなの歌」に自分がはまってしまってるshimantoです。字面だけみると当たり前のことですが、自分の行動を改めて振り返ると当たり前のことが実践できていないことが良く分かります。 2010.12.22 shimanto トピックス
トピックス jqueryプラグインで簡単にスライドを実装する。まとめ こんばんは今回は、仕事で使う機会の多い?jquery スライドについて書きます。以下のjqueryプラグインを使うと簡単にスライドを実装することがきます。 sexyCycle image jQuery pluginサンプルがシンプルでわかり... 2010.12.21 fm トピックス
トピックス ネガティブマージンを使ってボックスを均等に並べる方法 今回はネガティブマージンの便利な使い方について紹介します。※ネガティブマージンとは、CSSで、マイナス値が与えられたmarginプロパティのことを言います。 2010.12.20 ohagi トピックス
トピックス アイコンについて こんばんは、shinです。最近、作業の関係でアイコンのデザイン集などをよく見たりします。言葉で検索しては、どのように表現されているのだろうと見比べているのですが、狭い範囲にそれぞれの意味・機能が集約されており感心させられるばかりです。 2010.12.17 shin トピックス
フラッシュのこと 今年のお気に入りFlashサイト お疲れ様です。最近今頃Flash CS4を手に入れた山本です。今回本当はCS4の新機能で遊んでみようと思ってたんですけど忙しすぎて.....。とりあえず年末なんで今年心に残ったFlashサイトのご紹介です。 2010.12.16 hanamasa フラッシュのこと
デザインのこと デコメが簡単に作れてしまう便利なドット絵エディタEDGE 唐突ですが、皆さんあなたはデコメを使う派ですか?使わない派ですか?個人的には男性の方がデコメを多く使うのは好きではないのですが、全然デコメを使わないメールが来ると何故か寂しい気持ちになります。最近は男性の方も可愛いデコメを使われる方が増えて... 2010.12.15 yamada デザインのこと
イベント・セミナー 「第14回文化庁メディア芸術祭」が発表されました 「第14回文化庁メディア芸術祭」が発表されました。アート、エンターテインメイント、アニメーション、マンガの4部門があり、世界49ヶ国2,645作品から各部門受賞作品が選ばれました。 2010.12.14 mitsunobu イベント・セミナーデザインのこと
トピックス ソーシャルネットワークに特化したブラウザ「Rock Melt」を使ってみた 2010年11月8日に元Netscape創業者らが、新ブラウザ「RockMelt」発表した。Facebook/twitterとの連携に特化したブラウザだということで、取り急ぎ、ダウンロードして使ってみました。 2010.12.13 shimanto トピックス